この記事の内容は、Burt氏による"This Week in Grails"を、意訳した内容です。誤訳等有りましたら@tyama宛てに(DMで)優しく報告ください。
元記事:This Week in Grails (2012-13)。
今週、Grails 2.0.2と1.3.8がリリースされました、バインディング問題の解決が主となります。詳しくは、2.0.2 リリースノート
と、バインディング問題について述べているJeffのブログ
を参照してください。他には、SpringSource セキュリティ アドバイザリ CVE-2012-1833
と、Marc Palmer氏のブログポスト “Grails依存注入バインディング脆弱性について”
を確認しておくこともオススメします。
このリリースの2.0.2では、バグフィックス意外にこれといって何か違った特徴ががあるとは言えませんが、近々2.0.3がリリースされるのでそこに期待してください。1.3.8は依存注入関連の修正とセントラルプラグインリポジトリの更新のみの内容になるので大きな影響は無いと思います。
2.0.2では、Groovy jarファイルのパスが変更されているので、STSでプロジェクトを取り込む際に影響があります。このブログポスト
に更新方法が書いてあります。Graemeの話では、直接2.0.1のlibディレクトリコンテンツを2.0.2へコピーすれば良いとのことです。
Marco Vermeulen氏がubuntu linix版の 1.3.8と2.0.2
を更新しました。
Marc Palmer氏は、彼の“プラットフォームコアプラグイン”
リリースで多忙だったようです。詳細は彼のブログ
で確認してください。なお、このプラグインもGrailsrocksにて有償サポート
を受けることが可能です。
そしてさらに、こちらの彼のブログも興味深い内容です。“Hooking up Platform Core Security API to your Security Provider”
この“This Week in Grails”をマメにチェックするには、カテゴリリンクをチェックするか、RSSリーダーにフィードを登録しましょう!
5個の新プラグインがリリースされました:
0.2. .dustテンプレートのjsへのサーバサイドコンパイルをサポート
1.0.M1. プラグインとアプリケーション間での動作を統合させるための機能を提供
0.2.1. XSDドキュメントをGORMオブジェクトに変換する。
1.0.M1. Grailsの標準的なイベントシステム; Springインテグレーションでの実装。アーテファクトからのマップリスナー、センダー、イベントメッセージ。
1.3.0.2. .lessファイルを.cssファイルへコンパイル
4件のプラグインが更新されました:
1.7.2.0. Dojo Javascriptツールキットを統合
0.4.1. ドメインクラスにHibernate Searchを統合。
0.3.1. http://www.jstree.com/ jQueryプラグインの提供
0.3. QRコード生成
※日本国外の求人情報です。